MENU

紳士服を作り続ける仕立て人テーラーの仕事・収入・求人

テーラーの仕事

オーダーメイドの紳士服を仕立てる専門の職人。一人一人の体格や個性に合わせたデザインやカッティングで、着る人にステイタスと満足感を与える。紳士服の本場、イギリスではテーラーという職業は伝統でもあり、腕のいい技術者はいちもく置かれるほどの資格です。日本においては分業しているところも多いですが、内容は採寸からデザイン、カッティング、製造まで、洋服づくりの幅広い知識と技術が要求されます。

収入と休み

独立営業の場合、比較的休みも自由に取れますが、昨今のカジュアル世代において、テーラーという職業が独立して稼ぐというのは困難。まずは、紳士服業界に社員としてキャリアを積んでから独立の方が賢い。社員として働くにしてもアパレルメーカーでも月収約20万円前後(新卒の場合)からスタート。テーラーは、技術だけでなく、お客の心を掴む接客技術も必要なので、昔気質の頑固な技術一点張りの職人さんより、今の時代に即したコミュニケーション能力も必要。

テーラーになるには?

服飾関係の専門学校で技術を取得し、アパレルメーカーや専門店へ就職、いずれは独立も可能。デザインセンスも要求されるのでカラーコーディネーターなどの資格取得もしておれば求人にも有利になる。

おすすめ!
アパレル業界の求人・転職について、姉妹サイトのアパレル転職応援サイトを参照してください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人